ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月30日

キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。

5月の中頃にいって以来、1か月半以上キャンプに行けてません。。

理由は、娘の学校行事やら習い事で行けなかったり。あとは悪天候ですかね。

先週末もキャンプ場の予約をしていて、娘の友達を誘っていこうとしていたのですが、
前日に中止を判断。。

梅雨なので、雨が降ること自体は仕方がないのですが、雨が降ってしまうと
軟弱キャンパーとしては中止を即断。その途端とにかく暇を持て余してしまいます。。

なので、今週はワイルドなお店を2軒ハシゴしたり、アウトレットに行ったり
床屋に行ったり、ホームセンターに行ったりして暇つぶししました。(ホント、暇だ…)

で、結局何を買ったかというと、キャンプ道具は一通り持っているので、こんなもの
だけでした。
キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。


ポップアップボックス(アプリコット)

キャンプをする際、ゴミ捨てに結構困ってます。
コンビニ袋か指定ゴミ袋を広げて、ゴミが出るたびにそこに放り込むのですが、
風で倒れたり飛ばされたりと、扱いに困るし、何しろみっともない状態です。
*SPのガビングスタンド
みたいなものがあればいいのでしょうが、ゴミ箱に
そんなに大金出す気もないので、、

ポップアップさせるとこんな感じです。ちゃんと自立し、結構安定感があります。
キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。


キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。


フタを開けると、中に洗濯ばさみが4か所付いているので、中でゴミ袋がキチンと
固定できそうです。
また、本体脇にベルクロテープが付いているので、テーブルの脚やテントやタープの
ポール、パイルドライバーなどに固定できて見栄えも使い勝手もよさそうです。

東北の梅雨明けはまだまだ先ですが、今週末雨が降らないようであれば、キャンプ
に行きたいと思ってます。

あ、そういえば、今日仕事から帰ると、自宅にこんなものも届いてました。
見ているだけで楽しい雑誌です。いろいろ参考になります。
キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。



1~5まで、全部持ってたりして。。。





同じカテゴリー(フィールドギア)の記事画像
早いのか、遅いのか・・・
同じカテゴリー(フィールドギア)の記事
 早いのか、遅いのか・・・ (2012-10-14 21:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンパーにとって、梅雨って辛いですね。。
    コメント(0)