2012年11月18日
キャンプに行けない日の過ごし方を考えないと…
今週は11/17~18にかけてしし座流星群が見られるということで
近場の水の森キャンプ場で一泊をと予約を入れたのですが、先週末あたり
から娘の体調不良が続き、また週間天気予報でも11/17夜は雨との予報。。
実際、今朝起きてみると空はどんより・・・。昼前から予報通り雨も降り出して
来たのでやむなく計画を中止しました。。(苦渋の選択です…)
ヨドバシに買い物に行ったり、新しくできたラーメン屋さんに行くなど、
無理矢理予定を入れて一日を過ごしましたが、せっかくの週末にキャンプ
での気分転換ができないのがなんか空しい・・・。(来週は三連休があり
ますが、三日間とも娘関係のイベントがあるのでやっぱりキャンプには
行けないし・・・)
夕方、なーんかキャンプしたっぽい気分が自宅で味わえないかなーと考え、
火器でもいじれば少しは気が紛れるかなぁと、ストーブとシェラカップを持ち出して
ちょこっとだけ室内で調理っぽいことをしました。

シェラカップでこじんまりとチャーハンを作り、それをつまみに発泡酒を
飲んだだけです…。
シェラカップで調理をすること自体初めてだったのですが、意外に使えるもの
ですね。ストーブで炒めている間、持ち手の部分にほとんど熱が伝わらない
のにも感心しました。
きっと今年も冬季はキャンプお休みになると思うので、休業期間に(既にそういう
サイトはあるのかも知れませんが)「シェラカップだけで作れる料理」を考案し
ブログに挙げるのも楽しいかも、と思いました。
話は変わりますが、、
11/16はボジョレー・ヌーボー解禁だったようですね。
私自身、ワインはあまり飲まないので解禁など意識していなかったのですが、
たまたま親と親戚からワインを2本ももらうことになりました。(同じもの)

今週・来週で楽しみたいと思います。。
あ、
でもうちにはワインオープナーがない。。。
近場の水の森キャンプ場で一泊をと予約を入れたのですが、先週末あたり
から娘の体調不良が続き、また週間天気予報でも11/17夜は雨との予報。。
実際、今朝起きてみると空はどんより・・・。昼前から予報通り雨も降り出して
来たのでやむなく計画を中止しました。。(苦渋の選択です…)
ヨドバシに買い物に行ったり、新しくできたラーメン屋さんに行くなど、
無理矢理予定を入れて一日を過ごしましたが、せっかくの週末にキャンプ
での気分転換ができないのがなんか空しい・・・。(来週は三連休があり
ますが、三日間とも娘関係のイベントがあるのでやっぱりキャンプには
行けないし・・・)
夕方、なーんかキャンプしたっぽい気分が自宅で味わえないかなーと考え、
火器でもいじれば少しは気が紛れるかなぁと、ストーブとシェラカップを持ち出して
ちょこっとだけ室内で調理っぽいことをしました。

シェラカップでこじんまりとチャーハンを作り、それをつまみに発泡酒を
飲んだだけです…。
シェラカップで調理をすること自体初めてだったのですが、意外に使えるもの
ですね。ストーブで炒めている間、持ち手の部分にほとんど熱が伝わらない
のにも感心しました。
きっと今年も冬季はキャンプお休みになると思うので、休業期間に(既にそういう
サイトはあるのかも知れませんが)「シェラカップだけで作れる料理」を考案し
ブログに挙げるのも楽しいかも、と思いました。
話は変わりますが、、
11/16はボジョレー・ヌーボー解禁だったようですね。
私自身、ワインはあまり飲まないので解禁など意識していなかったのですが、
たまたま親と親戚からワインを2本ももらうことになりました。(同じもの)

今週・来週で楽しみたいと思います。。
あ、
でもうちにはワインオープナーがない。。。

2012年11月03日
村田町 新そばまつり
今週末、本当は水の森公園キャンプ場に一泊しに行く予定だったのですが、
数日前うちの奥さんが、買ったばかりの包丁で指をざっくり切ってしまい、
痛くて行く気にならないということで断念しました。
とはいえ、週末どこにも出かけないのは個人的にあり得ないので、、
今日明日と村田町で行なわれている新そばまつりに行くことにしました。

(一昨年も行きました)
10時開始のイベントに11時頃到着。
そば祭りの写真を全く撮らなかったので、雰囲気が伝わらないと思いま
すが、村田町のメインストリートに人だかりがあったので会場はすぐ
わかりました。(しかし、駐車場の案内が一切なかったので、駐車場
探しに時間がかかりました。。)
会場近くでそば券を購入(1食650円也)。
213~215番。本日の用意は800食らしいので順調に減っている感じです。
一昨年は昼頃に来たのでめちゃ混みだったのですが、今年は列に並んで
10分もしないうちに席に案内されました。
チケットとそばを交換。

ちょっと量が少なめか。。。
もうちょっと値段が高くてもいいので、量がもっと欲しかった…。
でも味はさすが新そば!香りがあり、冷たく締めてあったこともあって
非常に美味しくいただきました。(おまけにそば湯もドロドロで最高でした)

食事を済ませて会場を出ると、外にはさっきよりもさらに長い行列ができて
いました。きっと今日明日はこの界隈が一年の中で最も賑わう日に違いありません。
今日は時折強く冷たい風が吹いていましたが、快晴で清清しい陽気だったので、
紅葉を眺めながらのちょっとした遠出には最高の一日となりました。
p.s.今週は年内にキャンプに行く最後のチャンスだったのに、、もう今年は無理かなぁ。。。
数日前うちの奥さんが、買ったばかりの包丁で指をざっくり切ってしまい、
痛くて行く気にならないということで断念しました。
とはいえ、週末どこにも出かけないのは個人的にあり得ないので、、
今日明日と村田町で行なわれている新そばまつりに行くことにしました。

(一昨年も行きました)
10時開始のイベントに11時頃到着。
そば祭りの写真を全く撮らなかったので、雰囲気が伝わらないと思いま
すが、村田町のメインストリートに人だかりがあったので会場はすぐ
わかりました。(しかし、駐車場の案内が一切なかったので、駐車場
探しに時間がかかりました。。)
会場近くでそば券を購入(1食650円也)。
213~215番。本日の用意は800食らしいので順調に減っている感じです。
一昨年は昼頃に来たのでめちゃ混みだったのですが、今年は列に並んで
10分もしないうちに席に案内されました。
チケットとそばを交換。

ちょっと量が少なめか。。。
もうちょっと値段が高くてもいいので、量がもっと欲しかった…。
でも味はさすが新そば!香りがあり、冷たく締めてあったこともあって
非常に美味しくいただきました。(おまけにそば湯もドロドロで最高でした)

食事を済ませて会場を出ると、外にはさっきよりもさらに長い行列ができて
いました。きっと今日明日はこの界隈が一年の中で最も賑わう日に違いありません。
今日は時折強く冷たい風が吹いていましたが、快晴で清清しい陽気だったので、
紅葉を眺めながらのちょっとした遠出には最高の一日となりました。
p.s.今週は年内にキャンプに行く最後のチャンスだったのに、、もう今年は無理かなぁ。。。