ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月23日

飼育昆虫①

二週間ほど前に実家の側溝の掃除をしていた時に発見したトンボのヤゴを
2匹飼っています。

そのうちの1匹が今朝ほど脱皮していたのでパチリカメラ
(左が本体、右が皮です)


ここまで来たら是非とも羽化するまで飼ってあげたいところなのですが、、
ヤゴにエサを与えられていません。。(捕獲してから一度も…)

ヤゴは生きたエサしか食べないとのことで、市内の釣り具屋でアカムシを
探し回ったのですが見つからず。(どこも置いていないとのこと。。)
このままだとみすみす死なせそうなので、今週末に再び実家の側溝で
エサにしていたと思われる虫を探しに行く予定です。

p.s.もう一種類は、(夏の定番の)カブトムシをオス/メスで飼ってます。
   こちらは先週、虫かごの中で5匹ほど幼虫を発見。
   サナギに成長してもらおうとそれぞれ別々の入れ物に分けて
   あります。
  


Posted by ズッコケ at 01:02Comments(5)外遊び